11種類の紙筆検査により、仕事をする上で必要とされる7種類の能力の測定を行います。
多様な職業分野の内、代表的な40の適性職業群と個人の能力を照合し、適職を見つける手助けとなります。
(概ね40歳までの検査です)
【対象者】
15~39歳の無業の方で、サポステやハローワークを利用して就職を目指している方。
※受検にはサポステの利用登録が必要です。
【検査日と結果説明日】※上越サポステ会場
検査は指定された日の午前10時から行い、結果説明を検査の翌週に行います。
また、検査前にサポステの利用登録を行いますので、当日は申込の際にサポステがお伝えした時間にお越しください。
詳細および糸魚川会場については、以下GATB案内でご確認ください。
〇上越サポステ会場 … R5 GATB案内(上期)
〇糸魚川会場 … R5 GATB案内(糸魚川)
※マスク着用について
リンク先案内では、上越会場(上越サポステ)・糸魚川会場ともにマスク着用のお願いをしておりますが、
厚生労働省の通達により、3月13日からはマスク着用は個人の判断が基本となっているためこの限りでは
ございません。
【費用】
検査や結果説明は無料です。
【申込・お問い合わせ】
上越地域若者サポートステーション
TEL 025-524-3185
受付時間 8:30~17:00(土日祝日除く)