【活動日記】コミプレ12月8日

更新日:2022年12月08日

今日のコミュニケーション・プレトレーニングは、“わいわいがやがや” するおしゃべりプログラムの5回目です。

参加者は男性1名でした。

 

“ ウォーミングアップ ” プログラムは文芸作品の朗読等、“ わいがや ” プログラムでは、社会人としての心構え、

「最低限のビジネスマナー」です。

 

今日は、言葉遣い、身だしなみ、電話応対について、ポイントや注意点を中心に話し合いました。

特に電話対応では、実際に電話がかかって来た場面を想定して、自分自身の対応レベルを確認し、出来ていない

ポイントを加えることで電話対応が向上したことを確認しました。

 

参考までに「電話応対のポイント7つ」を以下に記します。

①電話がかかってきたら、3コール以内に出るようにする。

②電話をとるのが遅れたら、「お待たせいたしました」とお詫びを入れる。

③電話に出たら、開口一番「お電話ありがとうございます」とあいさつする。 「もしもし」は禁止。

④はっきりとした口調で話す。

⑤メモを取りながら話す。

⑥電話をかけた側が先に切る。電話を受けた場合は、自分から切らない。

⑦電話を切る場合、受話器をそっと置く。または手でフックを押す。

 

【参加者の感想】

・ビジネスマナーを意識しながら、日常の中で使用したいと思います。