【活動日記】コミトレ7月14日

更新日:2022年07月14日

本日は非言語コミュニケーションの表情についてです。

 

コロナ禍でマスクをすることが日常になってきて、表情が読み取りにくい

という話を聞きます。

そこで唯一感情を確認できる顔のパーツは目になります。

「目は口程に物を言う」と言われますが、実際、喜怒哀楽の表情を目で

表現できるのか?挑戦してみました。

マスクをつけた状態で、目の表情だけで理解するのはなかなか難しいの

ですが眉間のしわ・声のトーンなどが合わさるとより感情が現れているこ

とがわかりました。

 

 

マスクをしていても意外と表情と気持ちが相手に伝わるかもしれないので

非言語コミュニケーションにも着目してコミュニケーションをとってみましょう!

        

 

参加者の感想

・言葉だけでは伝わらないことを顔の表情で相手に伝えられることが

わかった。

・目で気持ちを表すことができることに気づけて良かったです。