【活動日記】女子会~ネイチュア・フィーリング~7月8日

更新日:2022年07月08日

今日はこの時期恒例となった、正善寺ダムでの「ネイチュア・フィーリング」です。

 

昨年は強い雨に見舞われましたが、今年は暑い中での正善寺散策となりました。

各自で熱中症対策をしながら、紫陽花や周りの自然に癒されます。

 

稀に見る早い梅雨明けのせいか、陽射しが照り付ける場所の紫陽花はお疲れ気味…

ところどころ日焼けしていました。

逆に、日陰の株は綺麗に咲いていましたよ。

 

 

今年の絶景ポイントはこんな感じです。

周りの草の生育が良いようで、緑多めでした。

 

ダムの南側は、水面がキラキラ眩しかったです✨

そして、駐車場そばに濃いピンクの紫陽花が2株🌺 目を奪われました。

 

 

日なたは厳しい暑さでしたが、日陰や正善寺湖橋の上では心地良い風と小鳥のさえずりに癒されました。

今年はネイチュア・フィーリングらしい、さまざまな草花にも触れられた女子会になったと思います。

帰宅してからも水分補給を忘れずに!

 

参加者の感想(抜粋)

・初めて正善寺のあじさいを見ました。天気も良くて、きれいな紫陽花を見たり鳥のさえずりをきいたりして

 とても楽しい時間がすごせました。

・普段の生活から少し離れて、美しい自然の中で静かな一時を過ごせたので心が癒されました。

・最近は自然をゆっくり楽しむ時間がなかったので、リラックスできてよかったです。貴重な時間でした。

・目でも癒されましたが、耳をすませると色々な音が聞こえてきて、落ち着くことができました。