今日の社会参加活動は、大潟水と森公園です。
参加者は男性2名、女性1名の3名で、サポステの実習生も参加してくれました。
公園の天気は初夏の様な夏空が広がり、陽射しが容赦なく降り注いでいました。
なんと今日、北陸地方が早々と梅雨明けをしたそうですが、公園のアジサイは青い花を咲かせ
雨をおねだりしている様に見えました。
今日の作業内容は、公園入口にある植樹帯の雑草除去です。
公園の玄関ですから綺麗に仕上げてお客様をお迎え出来る様に作業開始です。
暑い日差しと大きな毛虫を避けながら手際よく作業を進め、木陰で水分補給を繰り返しました。
とにかく暑いので少しの作業で汗が流れます。「暑い、暑い、暑い … 」
両側の植樹帯は時間内に大変綺麗に仕上がり作業を完了することが出来ました。
皆さん、大変お疲れさまでした。
【参加者の感想】
・暑い中での草取りは大変でした。
・前回よりも気温が高く集中力が途絶えがちでしたが、体調管理によって最後までやり切ることが
出来ました。
・普段運動をしていないため、とても疲れてしまいました。しかし作業が終了してみると大変綺麗に
なっていてとても嬉しかったです。
これから少しずつ体力をつけていこうと思いました。