【活動日記】コミプレ3月9日

更新日:2022年03月09日

本日は連想クイズを楽しんだ後、社会人として大切な心構えの続きです。

謙虚さや感謝、人の話しを聞く事の大切さなどについて取り組みました。

 

あまり目立ちませんが、謙虚さや感謝の気持ちが表現できる、行動できる人は他者から好印象を

抱かれることが多いと思います。そんな理由やメリットを事例をあげながら見ていきました。

またその前提となる「人の話しを聞く」事の大切さについても理解を深めました。

 

話しは前後しますが連想クイズは3つのヒントから連想するものでイメージづくりに役立ちました。

 

色んな分野に関心を持ちながら日々社会人としての実力を積み重ね目指す就職に向って

行きましょう。

 

《参加者の感想(一部抜粋)》

・今の自分を振り返る機会になった。
・連想クイズは解答が複数思い浮かんで迷ってしまった。