活動日記】社会参加活動1月11日

更新日:2022年01月12日

2022年最初の社会参加活動で、ライフワーク・ポニーズさんに伺いました。

当初2名が参加予定でしたが、1名キャンセルで男性1名の参加でした。

通常の作業で里芋の皮むきと、鏡開きということでみんなで食べるお餅の準備を

する2班に分かれ作業。

(里芋の皮むきの様子)

 

今日の参加者は、お餅の準備を希望し、ポニーズの訓練生の方と一緒に

作業開始。

 

まずはお餅を一口大に包丁でカットし

並行してあんこをフライパンで温めながらこねます。

続いて、一口大にカットしたお餅を焼き上げ

カップに入れお餅の上にあんこを乗せ完成。

別棟で里芋の皮むきチームに出来上がったあん餅を配り、

最後にお餅チームのメンバーでいただきました。

同行したサポステスタッフも、おいしくご馳走になりました。

 

参加者の感想

・初対面のポニーズの訓練生の人と、楽しく話をしながら作業をすることができて

良かったです。

・また参加したいと思います。