今日の社会参加活動は、直江津図書館でした。
3名の参加予定でしたが、1名がコロナワクチンの副反応により欠席。
参加した2名とも、直江津図書館は初めて。
直江津図書館は、廃棄する書籍のバーコードをカッターを使ってはがす作業。
カッターを使うので手元に注意し作業を行いました。
当初3名の予定でしたので、ダンボールが3箱用意されていましたが、
慣れるに従い、ペースが上がり用意された書籍のバーコードを
全てはがし終えました。
最後に書籍を縛って完了しました。
【参加者の感想】
・カッターを使ったり、何かを縛る作業は苦手だったにもかかわらず
途中で集中力が途切れ、特に縛り方が雑になってしまいました。
・自分としては、今日の作業より、高田図書館の書籍の返却の方が
楽しく感じました。