本日のプログラムは
●調理実習「肉じゃがを作ろう」
でした。
調理実習に入る前に、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、健康観察、体温測定、手洗い、アルコール
消毒を徹底して行いました。
一人に鍋を1個ずつ準備しました。一人分の材料は、ジャガイモ1個、ニンジン半分、玉ねぎ半分、豚肉です。
特にレシピは用意しないで、味付けや手順は参加者に任せました。
ジャガイモの皮むきです。ピーラーを使う参加者もいました。
ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンを適当な大きさに切りました。
油で炒めました。本格的です。 ていねいに灰汁を取りました。
きちんと後片付けしました。
お互いに試食しました。おいしかったです。
《参加者の感想(一部抜粋)》
・初めて肉じゃがをつくりました。途中までレシピ通りに作りましたが、水や調味料は味見をしながら目分量
で入れました。
・自分で初めて肉じゃがを作ってみて、味がうす過ぎて失敗してしまいました。
・初めて肉じゃがを作りましたが、おいしくできて良かったです。家でも作ってみたいと思います。
・初めて肉じゃがを作りましたが、思った以上においしくできました。少し味がうすいのではないかと心配しましたが
ちょうど良かったです。
✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿
✿おまけ✿
【今日は何の日】
・19日は ・・・辰野金吾設計の東京駅新築落成(1914)
・20日は ・・・地下鉄サリン事件発生(1995)
・21日は ・・・明石海峡大橋開通(1998)
・22日は ・・・初のエイズ患者確認を厚生省発表(1985)
・23日は ・・・世界気象デー(1960)
・24日は ・・・コッホ、結核菌を発見(1882)
・25日は ・・・第1回近代オリンピック開催(1896)