【活動日記】コミュニティスペース10月29日

更新日:2019年10月30日

本日のプログラムは

 

新潟県立上越テクノスクール「ものづくり体験・セミナー」に参加

 

でした。

 

求人票を見るだけではわからない”ものづくり”の仕事や楽しさを実際に体験しました。

ものづくりの仕事体験と採用担当者の話を同時に受けることができました。

 

上越テクノスクールの校舎です

 

ミニセミナー「仕事選びの考え方」の様子

・自分の希望条件と実際の求人とのすり合わせを行い、優先度の低い条件については「幅を広げる」「条件変更」を行う。

・自分の「できること【強み】」、「したい(してみたい)こと【興味】」、「大切にしていること【価値観】」は何か?

 

参加したものづくり体験の内容

オリジナルキーホルダーを作成しよう

111111

 

木材で本棚を作ろう

111111

 

プログラムを作成して機器を自動で動かそう

 

✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿

 

✿おまけ✿

【今日は何の日】

 

・29日は  ・・・人工甘味料チクロ使用禁止に(1969)

・30日は  ・・・写真週刊誌の元祖「FOCUS」が創刊。同スタイルの週刊誌が創刊ラッシュ(1981)

・31日は  ・・・昭和天皇在位50年で初の公式記者会見。「原爆投下は戦時中でやむを得ぬと思う」

111111     と発言(1975)

・11月1日は・・・新札3種発行。一万円福沢諭吉、五千円新渡戸稲造、千円夏目漱石(1984)

・ 2日は  ・・・タイガース記念日(タイガース後援会など)  掛布・バース・岡田のバックスクリーン

11                への3連続ホームランなどにより西武ライオンズを破り、球団創設以来初めて日本一に(1985)

・ 3日は  ・・・文化の日(国民の祝日,1948)

・ 4日は  ・・・巨人軍の王貞治選手、現役を引退(1980)

・ 5日は  ・・・パンダのランラン、カンカン初公開(1972)

・ 6日は  ・・・リンカーン、大統領に(1860)