本日のプログラムは
●映画鑑賞「ロスト・イン・スペース」
でした。
あらすじ
舞台は、宇宙への入植が現実のものとなった30年後の未来。より良い宇宙での新しい生活を求めて旅立つ
ロビンソン一家のアドベンチャーを描きます。新天地を求めて旅立つ途中、宇宙船が突然軌道から外れる
事態が発生し、一家は目的地からはるか遠く離れた見知らぬ危険な宇宙でサバイバルしなければならなく
なります。果たして一家は力を合わせて生き抜くことができるのでしょうか!?
✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿
✿おまけ✿
【今日は何の日】
・18日は ・・・光化学スモッグの日 杉並区の高校で生徒41人が倒れる。日本初の光化学
11111111111111111111111111111111111111111111111111スモッグ公害発生(1970)
・19日は ・・・モスクワ五輪開催。ソ連のアフガニスタン侵攻にともない東西関係は悪化。 日、米、
111111111111111111111111111111111111111111中国などボイコット(1980)
・20日は ・・・アポロ11号、月面に軟着陸(1969)
・21日は ・・・ニール・アームストロング船長、月に立つ(1969)
・22日は ・・・小樽市に石原裕次郎記念館ができる(1991)
・23日は ・・・スペースシャトル、初の女性船長「コロンビア」打ち上げ成功(1999)
・24日は ・・・北の湖、21歳2カ月の最年少横綱に(1974)