本日のプログラムは
●映画鑑賞「エベレスト」
でした。
あらすじ
世界にその名をとどろかせるエベレスト登頂を目指し世界各地から集まったベテラン登山家たちは、
参加者の体調不良などトラブルが重なり下山が大幅に遅れる。さらに天候が急激に悪化し、命の
危険性が劇的に高いデスゾーンで離れ離れになってしまう。ブリザードや酸欠などの極限状況に
追い込まれた一行は……。
✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿
✿おまけ✿
【今日は何の日】
・17日は ・・・阪神淡路大震災、午前5時46分発生。兵庫県南部に大被害。死者5378人、負傷2万6815人、
111111111111111111111111111111111111111111111111家屋損壊10万9464棟(1995)
・18日は ・・・ビクターがVHSビデオムービー発売を発表(1984)
・19日は ・・・NHKラジオ「のど自慢素人音楽会」開始(1946)
・20日は ・・・ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議し、アメリカ、モスクワ五輪ボイコット表明。
111111111111111111111111111111111111111111日本も不参加(1980)
・21日は ・・・大寒(二十四節気の一つ。寒気が至り最も寒くなる)
・22日は ・・・東京初の電灯が鹿鳴館でともる(電灯営業のはじめ)(1887)
・23日は ・・・石原慎太郎「太陽の季節」で芥川賞受賞。「太陽族」生まれる(1956)