【活動日記】コミュニティスペース8月23日

更新日:2018年08月23日

本日のプログラムは

 

映画鑑賞「パシフィック・リム」

 

でした。

 

あらすじ

突如太平洋グアム沖に次元の裂け目が生まれ、そこから怪獣が出現するようになる。怪獣は街を襲い、

人類は多大は犠牲を払いながらも、対怪獣決戦兵器巨大ロボット、イェーガーを完成させた。イェーガー

完成当初、優勢に転じた人類だが、出現の度に怪獣も強力になり、次第に劣勢を強いられるようになる。

追い詰められた人類は、決死の覚悟で裂け目を破壊する作戦を決行する。

 

✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿

 

✿おまけ✿

【今日は何の日】

・23日は  ・・・処暑(二十四節季の一つ。暑さが峠を越し後退し始める)

・24日は  ・・・三宅島大噴火(1962)

・25日は  ・・・ラーメン記念日(日清食品)  日清食品、即席チキンラーメン発売。当初は85g入り

111111111111111111111111111111111袋35円で、すぐに30円に値下げ(1958)

・26日は  ・・・ミュンヘンオリンピック開催(1972)

・27日は  ・・・「男はつらいよ」の日 映画・寅さんシリーズ第1回、封切り(1969)

・28日は  ・・・民放テレビスタートの日 日本テレビ、民間テレビ第一号として午前11時20分から

11111111111111111放映開始。初のテレビCMは服部時計店(精工舎)の正午の時報(1953)

・29日は  ・・・ドイツの飛行船ツェッペリン号が22日間の世界一周に成功(1929)