【活動日記】卒業者懇談会11月11日

更新日:2017年11月30日

サポステを利用されて、現在仕事に就いている方(サポステ卒業者)をお招きし、現在サポステを

利用して就労を目指している方(サポステ利用者)との懇談会を開催いたしました。仕事をする心

構えや悩みなどをカウンセラーと話し合ったり、サポステ利用者がサポステ卒業者に就労につい

て質問しました。

 

サポステ卒業者から現在の職場について

・仕事をすると時間がない。上司は仕事内容について全部説明するわけではない。ある程度は

自分で考えることが必要である。
・職場には聞きやすい人もいるが、聞きにくい人もいる。

 

サポステ利用者が現在困っていること

・作業スピードが遅い。

・体力的にもたない。

・何をやってもあきらめやすい。

 

サポステ利用者からサポステ卒業者への質問

仕事をして良かったことは。

回答

・・体力がついた。
・・お金がもらえる。
・・分からないことが人に聞けて、仕事が分かるようになった。

 

サポステ卒業者からサポステ利用者への助言

・お金をもらうからには、給料以上の仕事をする。
・クレームがきた時、その日のうちに解決する。
・先輩から怒られても、翌日、必ず挨拶する。気持ちは沈むこともあるが、いつもしている

ことは変えない。

・寝ることでリフレッシュ。そしてジムに通う。