【活動日記】パソコン講座①

更新日:2017年08月18日

 

8月18日(金)に福祉交流プラザ3階第7会議室で第1回目のパソコン講座を開催して、5名の

方から参加していただきました。

 

今年度パソコン講座は10回行う予定です。前半7回はエクセル初級、後半3回はワード初級です。

 

最初の課題は、「2+3=」をエクセルで計算するには? です。

簡単な課題ですが、「=2+3」とセルに入力しないと、計算できません。

または、A1セルに「2」、A2セルに「3」と入力して、「=A1+A2」と入力しても計算できます。

さらに、SUM関数を使っても計算できます。

続いて、引き算や掛け算、割り算に取り組みました。

「8÷3=」の割り算で、商の整数部分を取り出すINT関数や余りを出すMOD関数についても

取り組みました。

最後にエクセル計算表を作成しました。エクセルで足し算や引き算、掛け算、割り算、平方根、

二乗、平均の計算ができ、エクセルを電卓のように使えるようになりました。

 

 

エクセル画面