【活動日記】コミュニティスペース4月13日

更新日:2017年04月13日

本日のプログラムは

 

桜の立体カード作り

 

でした。

 

カッターで桜の型紙を丁寧に切り取りました。それをピンク色の台紙に貼りつけました。

台紙をそっと開くと、満開の桜の花が飛び出します。

%e6%a1%9c

 

 

《参加者の感想(一部抜粋)》

・花びらのギザギザした部分を切り取るのは難しかったです。黙々とする作業は好きなので

楽しかったです。

・紙を押させる手が痛くなるほど、集中して取り組みました。

・山折りや谷折りの部分を折って、完成した瞬間が楽しいです。

 

✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿

 

✿おまけ✿

【今日は何の日】

・13日は  ・・・宮本武蔵と佐々木小次郎 巌流島の決闘(1612)

・14日は  ・・・タイタニック号の日  イギリスの豪華客船タイタニック号、処女航海で氷山に

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111激突して沈没(1912)

・15日は  ・・・ヘリコプターの日

・16日は  ・・・ボーイズビーアンビシャスデー  クラーク博士が北海道を去る(1877)

・17日は  ・・・恐竜の日  恐竜の卵の化石、初の発見(1923)

・18日は  ・・・発明の日

・19日は  ・・・地図の日・最初の一歩の日  伊能忠敬蝦夷地の測量に出発(1800)