今回の調理実習は「豚汁とおにぎり」です。
大寒という1年で一番寒い時期をアツアツの豚汁を食べて体力をつけましょう。
今回は、いろいろな野菜を切って包丁の使い方を練習してみようと目標をたてました。
大根…いちょう切り、人参・・・半月切り、じゃがいも・・・乱切り、ごぼう・・・ささがき
玉ねぎ・・・うす切り、長ねぎ・・・みじん切り、豆腐・・・さいの目切り
・豆腐「手のひらにのせて切る?」
「ちょっとこわいけどやってみます。・・・・・いがいとできる!」
・ごぼう「ささがきってなに?」
「工作みたい。おもしろい!」
一人一人いろいろな切り方に挑戦して、みなさん最初は緊張気味でしたが
コツをつかむと調理作業もスピードアップしておいしいアツアツの豚汁ができあがりました。
おにぎりは、自分の好きな具材を用意して(まる・三角・おにぎらず)を作って豚汁とともに
完食。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
<参加者の感想>
・初めて参加したが、みんなとできて楽しかった。
・ごぼうのささがきとか、いろいろ野菜を切れてよかった。。
・豆腐が手のひらの上で切れました。家でもやってみます。
・久しぶりの参加でしたが、人数が多くて楽しかったです。
次回は3月の予定です。
お楽しみに♪