【活動日記】コミュニティスペース12月8日

更新日:2016年12月08日

本日のプログラムは

 

アルファベットの立体カード(ポップアップカード)作り

 

でした。

 

立体的に飛び出す仕掛けがおもしろい立体カード(ポップアップカード)。作品を見る人の食い

付くような反応がたまりません。でも、市販されているものはとても精巧で、自分で作れるなん

て思いもよらないもの。コミュニティスペースでは、初心者でも、あまり器用でない人でも悩ま

ずに作れる、やさしい立体カードの作り方を紹介しました。アルファベットの立体カードを作り

ました。

1

%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%99%e3%83%83%e3%83%88%e7%ab%8b%e4%bd%93%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89

1

1

1

《参加者の感想(一部抜粋)》

・立体カード作りは楽しかったです。どの線を切っていいのか迷いましたが、思いきって切って

みたらうまくいったので良かったです。

・A、B、E、Mの立体カードを作りましたが、Bが一番難しかったです。どの線を切って、ど

の線を残すのか見極めが難しかったです。

 

✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿

 

✿おまけ✿

【今日は何の日】

・ 8日は  ・・・太平洋戦争開戦記念日

・ 9日は  ・・・法隆寺、屋久島など世界の文化遺産になる(1993)

・10日は  ・・・三億円強奪事件。東芝府中工場の従業員のボーナス約3億円を積んだ銀行の

1111111  11乗用車を白バイの警官が「この車に爆弾が仕掛けられている」と車を奪って逃走。

111 111111’75年未決のまま時効に(1968)

・11日は  ・・・100円硬貨発行(1957)女子を暴行虐殺  (南京大虐殺)(1937)

・12日は  ・・・日本最初の喫茶店が東京の京橋にオープン。3銭のコーヒーを白いエプロン姿の

1111111  11111111111少女が運んでくれるが話題となり、大いに繁盛(1911)

・13日は  ・・・日本軍が南京を占領。占領時、中国人軍民や婦女子を暴行虐殺(南京大虐殺)(1937)

・14日は  ・・・四十七士討ち入りの日