今回の調理実習は「ナシゴレン」です。
食欲が落ちるこの時期、ピリ辛のナシゴレンを食べて暑さを乗り切りましょう。
具材はすべてみじん切り。しょうがとにんにくは細かく、他は少し大きめに
刻みました。添え物も準備しておきます。
具材を炒めてご飯を加え、パラパラになるよう切るように混ぜます。
調味料の豆板醤も投入。手つきがいいですね!
目玉焼きは、ハード・ミディアムお好みで焼きましたが、あれっ?1つ黄身がくずれちゃいました。
余った野菜でスープも作り完成です。最初に作って冷やしておいたデザートも添えます♪
<参加者の感想>
・初めて参加したが、ミスなくできて良かった。
・火加減が難しく目玉焼きを作るのが緊張した。
・みじん切りをもう少し細かくすればよかった。
・玉ねぎのみじん切りの技をおぼえられた。
・目玉焼きと一緒に食べると辛くない。
参加者全員、作るのも食べるのも初めてのナシゴレンでしたが、見た目も味も想像以上に
よくできあがりました。
デザートも辛さをやわらげてくれて、口の中がクールダウンできましたね。
ごちそうさまでした。