本日のプログラムは
●切り絵の制作
でした。
チョウの下絵を黒色の色画用紙に貼り、下絵の白い部分ををカッターナイフやデザインナイフ
で切り取りました。途中で失敗しても、セロハンテープなどで補修できるので、とにかく最後
まで頑張ることが大事です。参加者は、集中して取り組んでいました。完成した切り絵はケント
紙に貼って、ラミネート加工する予定です。
《参加者の感想(一部抜粋)》
・細かい所を切り抜くのがたいへんで、力が入ってしまい、手が少し痛くなりました。でも、
楽しかったです。家でも切り絵をやってみたいと思いました。
・切り絵に熱中し過ぎて、疲れました。
・切り絵に集中して取り組みました。普段の生活でも、今日のように集中できたらよいと
思いました。
・切り絵は細かい作業なので、肩がこって指が痛くなりました。どちらかというと、細かい
作業は得意なので達成感を感じました。
✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿ ✿☆✿☆✿
✿おまけ✿
【今日は何の日】
・26日は ・・・東名高速全線開通記念日 東名高速道路全線開通(1969)
・27日は ・・・百人一首の日 藤原定家によって小倉百人一首が完成(1235)
・28日は ・・・エジソン、アルカリ電池を発表(1902)
・29日は ・・・エベレスト征服記念日 英国登山隊のヒラリー隊員らがチョモランマに世界
111111111111111111111111111111111111初登頂(1953)
・30日は ・・・文化財保護法公布記念日(文化庁)
・31日は ・・・世界禁煙デー(世界保健機関[WHO]1989)
・6月1日は ・・・気象記念日(気象庁) 東京で初めて天気予報(1884)