本日は、
●1週間のわたし計画(その②)
●こんなときどうする?
です。
その②となった「1週間のわたし計画」では、参加者それぞれが記入した「計画」と「実際の生活」
をもとに振り返りをしました。欄にびっしり書いている方、計画がなかなか立てられなかった方、計
画とは違った生活になってしまった方…様々です。
また、自分と同じく就労を目指す方がどのように過ごしているのかをグループワークの中で知り、参
考にしたいという声が聞こえてきました。
「こんなときどうする?」は、普段の生活や職場で起こり得る勘違い・間違いに対して、どう対処す
るのかを考えるワークです。
初め自分で考え、その後グループで意見を出し合いましたが、自分ひとりでは気づかなかった対処法
や気持ちのもち方に気づくきっかけになったようでした。
《参加者の感想(一部抜粋)》
・計画のメモをしないと、日時を間違えて相手に迷惑をかけたり、楽しみも変な空気になってしまう
ので、計画は大事だと思いました。
・「こんなときどうする?」ではいろいろな意見が出て参考になった。社会人としての勉強になった。
・困った時や、自分がミスをした時の対応をみなさんと考えられたため、自分だけで考えるより気が
楽になったし勉強になりました。
☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿
✿おまけ✿
【今日は何の日】
・28日は ・・・コピーライターの日
・29日は ・・・昭和基地開設記念日
・30日は ・・・3分間電話の日
・31日は ・・・生命保険の日
・1日は ・・・テレビ放送記念日
・2日は ・・・ツインテールの日
・3日は ・・・節分