コミュニティスペース(コミスぺ)の活動記録(2週間分)をお届けします。
9月17日 コミスペ
☆封筒の書き方☆
履歴書を送るという設定で角2サイズの封筒に、見本に記載されている住所・会社名・名前等確認後清書しました。
誤字・脱字のないよう確認しながらの作業なので緊張感が漂っていましたが、就職意欲を感じさせられる仕上がりに
なりました。
☆送付状の書き方☆
送付状の見本を見ながらボールペンで清書しました。パソコンではなく手書きで送付状を完成させるために、住所や
会社名の位置の微調整をしながら書き進めていきました。
手書きでの清書は簡単ではないけれども、文章の位置や行の間隔をつかむことができたようです。
《参加者の感想(一部抜粋)》
・封筒に字をまっすぐ書くことの難しさを実感しました。これから意識して文字をかこうと思いました。
・ボールペンを使用して文字を書くことが苦手だと今日のワークで認識しました。家で練習を続けていきます。
・手書きをしたのでとても疲れてしまいましたが、送付状を作る練習が出来て良かったです。
9月24日 コミスペ
☆コラージュ 第二弾☆
今年二回目のコラージュを行いました。自分の好きな雑誌を使用し、参加者それぞれの個性光る作品に
仕上げることができたようです。時間が短い中で前回とは違う作品を作製し、参加者それぞれの工夫が見られるものと
なりました。
《参加者の感想(一部抜粋)》
・雑誌を見ながら自分の中でイメージして表現することができ、やりきったという気持ちが強く湧き上がりました。
・コラージュを行っている最中、もっと工夫できないかと考える力がつきました。
・前回とは違う内容にしましたが、自分の好みを発見することができ面白かったです。
・時間の配慮をしながらも作品を完成に導くことが難しかった。
・自分の趣味の内容で作成し、満足することができた。
☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿
✿おまけ✿
☆【今日は何の日】
・10月3日は ・・・登山の日、山の日
・10月4日は ・・・世界動物の日
・10月5日は ・・・世界教師デー
・10月6日は ・・・国際協力の日