【活動日記】コミュニティスペース8月6日・20日

更新日:2015年08月24日

コミュニティスペース(コミスぺ)の活動記録(2週間分)をお届けします。

 

8月6日 コミスペ

☆指スマ☆

グループに分かれ、指スマをしました。

久々にする方もいましたが、皆さん緊張感もちつつ、ドキドキしながら楽しんでいました。

(自分以外の親指を立てた本数を横目でちら見して一喜一憂していた場面も(+o+))

 

 

☆面接時の服装☆

面接時の服装を絵に描いてもらいました。

グループで知恵を出し合って、今すぐにでも面接に向える服装に仕上げました。

髪型・時計・靴等、細部にも気を配ることが大事だという気づきがあったようです。

 

《参加者の感想(一部抜粋)》

・一通りの身だしなみを考えることはできたが、爪やカバン等の細かい部分を見落としがちなので気をつけたい。

・自分の思った服装と服装チェックに書いてあることが異なる点が多かったので注意したいと思う。

・面接時の身だしなみについて考えて改めて意識が高まったと思いました。

・絵に描いて考えるとイメージが湧きやすくていいと思いました。

 

8月20日 コミスペ

☆自己紹介☆

これまで参加者全員で行っていた自己紹介ですが、今月から2人組、3人組になり行っています。

今回は3人組での自己紹介でした。

少人数ということもありスピーチを聞いて気になった事柄を質問しやすかったようで、いつも以上に会話の弾んだ

グループもちらほら♪

☆「~といえば?」連想ゲーム☆

「~といえば?」のお題に対し、同じ答えをより多く出したチームが勝ち、という連想ゲームです。

自分の好きなものや思いついたものをそのまま出すと答えがそろわないこともあるため、皆さん顔を見合わせて探

り探り紙に答えを書いていました。

参加者全員が同じ答えだった場面では、チームの垣根を越えて大きな歓声が!

周りの人がどう答えるのか・考えているのかを想像することは、コミュニケーションをとる上でも大切なポイント

となるので、ぜひ今後に活かしていきましょう。

 

《参加者の感想(一部抜粋)》

・自己他己紹介の時緊張して早口になってしまう所があることに気付いた。

・自己他己紹介では3人で話してみて、2人で話す時よりも何となく話しやすくて良かったと思いました。

・チーム全員の答えを合わせることがとても難しかったです。

 

☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿

 

✿おまけ✿

☆【今日は何の日】

・22日は ・・・空海が唐から帰国した日

・23日は ・・・処暑(8月23日~9月7日頃まで) 暑さが峠を越し後退し始める時期のこと

・24日は ・・・ラグビー発祥の日

・25日は ・・・即席ラーメン記念日