【活動日記】コミュニティスペース5月14・21日

更新日:2015年05月25日

コミュニティスペース(コミスぺ)の活動記録(2週間分)をお届けします。

 

5月14日 コミスペ

☆仕事内容を考えよう①☆

職業分類表を使い、表に掲載されている職業(管理・専門・事務・販売・サービス・保安・林業)に必要な資格や能力を考えてもらいました。

それぞれの仕事に求められているものを、皆さんで知恵を出し合い、たくさんの意見を聞くことができたようです。

☆フルーツバスケット☆

瞬発力と観察力(洞察力も伴う)を発揮して、ドキドキ、ワクワクしながらゲームを楽しみました。

回数をこなす度に、真ん中の鬼さんのふるお題のレベルがゆるやかにアップ(@_@;)

皆さん、よく観察できています。

 

《参加者の感想(一部抜粋)》

・職業に対して必要な資格や能力を他の参加者の方から聞くことで、自分が思っていた職業に

対するイメージが変わりました。

・職業について大事なことは自分で考えるべきだと思いました。

・フルーツバスケットをするのが久々で、すごく楽しめました。

 

5月21日 コミスペ

☆仕事内容を考えよう②☆

前回とは違う職種・メンバーで考えてみました。

今回の職種は、生産・輸送・機械・建設・採掘・運搬・清掃・包装です。

それぞれの職種・資格・能力について深く考える時間となりました。

☆自分の長所・短所の書き方を練習しよう☆

就職活動に必要な長所・短所について、資料を読んで考えました。

長所・短所を考えるためのヒントをつかめたようです。

 

《参加者の感想(一部抜粋)》

・仕事をする上で全てに「責任」がついて回ることを改めて認識しました。

・両親や友人に聞くなどして、自分の長所・短所を見つけたいと思いました。

 

☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿☆✿

 

✿おまけ✿

☆【今日は何の日】

・22日は ・・・ガールスカウトの日

・23日は・・・ラブレターの日

24日は・・・ゴルフ場記念日

25日は・・・広辞苑記念日