今年度最後の調理実習は「和風ハンバーグ・玉ねぎとわかめの味噌汁・ごはん」でした。
ハンバーグを焼いたフライパンに残ったうまみを使ってソースを作る、
簡単おいしいハンバーグです!
ハンバーグと味噌汁に使う野菜をカットしていきます。
玉ねぎを切る度に涙が出てくる様子も((+_+))
パン粉に牛乳を少々、はじめに入れて混ぜておくのがコツです。
ひき肉を力強く混ぜる!!おいしいハンバーグの土台となる、ひき肉を頑張って混ぜました。
その横では、味噌汁用の玉ねぎ準備完了。
形を整えて・・・・焼きます!
ジューシーな音、香りと肉汁で、食欲をそそられます(*^_^*)
味噌汁作りも手際よく。
ハンバーグ完成!!大根おろしをかけて、付け合せのジャガイモを添えて・・・
ごはんもふっくら炊けました。
きれいに盛り付けもできました(*^。^*)いただきます!!
ハンバーグを焼くときに水を大目に入れて蒸し焼きしたので、ふっくらと仕
上げることができました。
ソースはハンバーグを焼いた時に出た肉汁を利用し、ポン酢と醤油を混ぜて
さっと火を通し、さっぱりといただくことができました。
《参加者の感想(一部抜粋)》
・思ったよりうまく出来てほっとしました。
・味噌汁沸騰させてしまうところでした
・ジャガイモ焦がしてしまいました((+_+))でも、中はほくほくでした(^O^)
・ハンバーグがふっくら仕上がったので良かった。
調理の時の段取りや手順を確認し、片づけも手際よく終わらせて
時間ぴったりに全ての作業を終えることができました。
参加者の中には、料理の得意な方がおり、率先して調理を進めて下さいました。
皆様、おつかれさまでした!!