先日、上越市三和区の(株)丸山酒造場さんで職場見学をさせていただきました。
あの「雪中梅」で全国的に有名な蔵元さんです。
専務さんが酒造場内をご案内 たくさんの米麹。 試食した米麹はほんのり甘くて
くださいました。 美味しかったです。
泡がプチプチ弾けている様子。 職人さんのお仕事に目がクギ 雪中梅の原酒はとても良い香り。
酵母が生きているんだと実感! ヅケ。
酒づくりと聞き思い浮かぶイメージは各々ありましたが、実際にお酒ができあがる工程を見学したり
専務さんからの説明を聞いたりしたことで、自分たちのイメージが酒づくりのほんの一部分だったの
だと気づかされました。
酒造場内の説明や酒づくりに関する話題だけでなく職業人としてのお話を聞くこともできたので、参
加者にとって充実した時間になったようです。
(株)丸山酒造場の皆さま、ありがとうございました。
~参加者の感想(一部抜粋)~
・麹やもろみを味見した時は発酵が進んでいく過程を味から知ることができて感動しました。
・見学は楽しかったし、面白い話も聞けたので良かったです。
・社員の皆さんがお酒を愛していることが伝わってきました。
・気温や室温だけでなく水温も大事なことに驚きました。
・良い経験になったので、また職場見学に参加したいです。
この職場見学の様子は、「サポステ通信H26第6号」にも掲載しております。
☆*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆
上越市内企業の皆さまへ…職場見学・職場体験のお願い
若者の職業観育成や就労準備の一環として、職場見学・職場体験の場を提供していただける
企業を募集しています。
一歩踏み出したいと願う若者を応援してくださる企業主さまは、ぜひ上越サポステまでご連
絡ください。
☆*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆゜・*:.。.。.:*・☆*:.。.。.:*・☆