【活動日記】コミュニティスペース1月22日

更新日:2015年01月22日

 

本日もコミスぺの活動記録をお届けします。

☆1分間スピーチ

毎週少しずつ、1分以内で話せるようになり、声も大きくなりました。

少しずつの 積み重ね、とても大事ですね。

 

☆敬語ワーク

基本形、丁寧語、尊敬語、謙譲語を声に出して、ペアで練習しました。

「拝読する」「拝聴する」など、普段あまり使わない言葉もあり、皆さ

ん真剣に取り組んでいました。

 

        

 

★おまけ★                                    

☆1月にまつわるマメ知識 【今日は何の日】

 

・22日は

①  ジャズの日。JAZZの『JA』が『January』(1月)の先頭2文字『ZZ』が『22』に似ていることが由来。

 

 

②  カレーライスの日。1982年のこの日、全国栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることが決まった。

全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。

③  飛行船の日。1916年のこの日、初の国産飛行船である陸軍の『雄飛号』が所沢~大阪で実験飛行を行った。