11月に入り、急に寒くなりましたね。
本日は、会社でのコミュニケーション方法をみんなで考えました。
ロールプレイングで実際やってみたりして、どんな対応が一番良いのかを体験しました。
「攻撃的」「受け身」「自他を配慮する」
どのタイプなら、職場でコミュニケーションがうまくいくんだろう・・・????
話し手が聞き手に与える印象は、約50%以上が表情やしぐさによるものが強いそうです。
自分の気持ちを優先しすぎてもいけないし、相手の気持ちばかりを優先させてもいけないし
・・・・という場面に誰もが出会いますよね。
参加者からの感想で
「今回のコミュニケーション方法を考えてみて自分も他人に配慮できるようにがんばりたいです」
「個人的に自己主張や積極的行動が苦手な方なので、今日やったことを踏まえて少しずつ克服できるよう努力したいです」
「自分は受け身なのですが、その理由は素直に従っていた方が面倒でないからそうしているんだろうと思うので、上司との
付き合い方を考えることができた良い機会でした。」
といった感想が寄せられました。
次回はどんなことを発見することができるのか、楽しみですね。