梅雨の時期に入ったにも関わらず、雨が少ない、いい天気でした。
本日はアイスブレイクで、「聖徳太子ゲーム」をしました。
複数人が言った単語を聞き分けるというゲームです。
チームごとに言う言葉を考え
チームのうちの1人目が「た」2人目が「ぬ」、3人目が「き」等の単語を同時に言って、発表
チームごとに答えを考え、
発表以外のチームの代表が答えるといったゲームです。
聴覚を研ぎ澄ませ、集中して単語を聞き取る皆さん。
ゲームを行う度に、簡単に聞き取られないような工夫(こしゃくな手といいましょうか・・・笑)を凝らす等、
チームごとの団結力が素晴らしかったです。
聞き取れない他チームの様子を伺い、ニヤリと笑う方も・・・・・(―_―)!!
本日の参加者から
「3名でチームになり、相談して決めることや、声を合わせて一つの単語を言うことがとても大変でした」
「単語を聞き取ることは難しかったけど、意外と白熱して楽しかったです」
「簡単なゲームでも、協同作業が楽しいと感じた」
といった感想が寄せられました。