今日のアイスブレイクは「○○といえば?連想ゲーム」でした。
「カレーに入れる肉といえば?」
「スポーツといえば?」
「梅雨といえば?」
…といったお題に対して、自分が連想することではなく周りの人が何を連想するのか推理し、
できるだけ同じ回答をする人が多くなるよう紙に答えを書き込んでいきます。
そして最後に皆で答え合わせ。
(いつも家では豚肉入りのカレーを食べているけど、みんなは牛肉かな?)
(自分は陸上競技だと思ったけど、ここは別のスポーツの方がいいかも)
そんなことを考えながら、皆さん答えを書いたそうです。
自分が思いつく定番と他の人の定番が違うことに興味をもった方が多く見受けられました。
発声練習の題材は「花は咲く」。
2年前に発表され、テレビでもよく耳にするようになった、あのチャリティーソングです。
参加者からは、
「繰り返される『花は 花は 花は咲く』の歌詞に未来への希望を感じた」
「自分にも似た体験があるので共感した」
などの感想がありました。
花…といえば、高田地区公民館の周りにも今たくさんの花が咲いています。
色とりどりの花の名前、何種類わかりますか?