【活動日記】社協ボランティア

更新日:2013年11月11日

久々のデイサービスにてボランティアでした。

初参加の人もおり、緊張の中、利用者さんとの交流を図りました。

今回は、一階と二階と分かれてボランティアをしました。

一階では、「月がでたでた~」で有名な炭坑節の曲にのり、体操をしました。

2511071

二階では、じゃがいも餅づくりをおこないました。つぶしたじゃがいもに

かたくり粉を混ぜ、リハビリ運動を兼ねて順番に練ります。丸く形を整え

ホットプレートで砂糖醤油を塗り焼きあげました。

25110731

利用者さんの午後の予定が終わったようです。

送迎車への乗り込みのお手伝いをし見送りました。

2511072

初参加の方の感想は、「利用者さんとの兼ね合いがとても緊張する」とのことでした。

とても良い経験になりました。